手軽に低コストでゲームが出来るPS4と、より美しいグラフィックや高次元なプレイが出来るゲーミングPCではどちらがレースゲームにおすすめと言えるでしょう?
これは私自身PS4購入前に非常に悩んだ選択でもありました。
そこで今回は私がレースゲームをプレイする為にゲーミングPCではなくPS4を選んだ理由を解説しますので、同じ境遇の方がいるのであればそれぞれの購入参考にして頂ければ幸いです♪
ゲーミングPCとPS4を比較する前に知って欲しい事
まずゲーミングPCとPS4を比較する前に前提として知っていて欲しい事があります。
それはPCはゲームをする為だけには作られていないという事です。
PCではインターネットでブログを見たり、写真や動画の編集したり、音楽聞いたりなど様々な事が出来ますよね?そしてその中の一つとしてゲームも出来るのです。
これが何を意味するかと言うと、ゲームをするために作られたPS4と何でも万能にこなすPC、これを比較する事自体が少し無理やりなのです。
また、当然なんでもこなせるPCの方が値段は高いのでコスト重視の方はPS4を選ぶほうが必ずおすすめですし、逆にゲームもやりたいけどPCのようにも使いたいという方にはそもそもPS4を選ぶという選択にはならないでしょう。
そこで、まずはそれぞれのメリットとデメリットを解説していきますので、自分にとってなにが優先なのかを考えてもらえると分かりやすいと思います♪
PS4を選ぶメリットとデメリット
PS4はゲームに特化している事もあり始めこそ多少の設定が必要だが、基本は電源を入れるとそのままゲームがプレイ出来るという手軽さと、ゲーミングPCと比べ安く導入出来るというコスパの良さが最大のメリットと言えるでしょう。
小学生の息子でさえ勝手にレースゲームをやっているし、しかも勝手に新しい車を買ったりしていつの間にかゲーム内のお金が無くなっている、という状況も多々あります。
本体の価格に関してもPS4と同等の性能を持つゲーミングPCを購入しようとすると、どんなに安く見積もっても10万円では買えないので、約3万円程で購入出来るPS4のコスパはとてつもなく高い!
またゲーミングPCは本体の大きさもそれなりになるので、PS4のようにリビングのテレビボードの下に収納と言うわけにもいかない為、収納やプレイする環境の問題も考えなければいけない。
この様に面倒な設定や設置の問題、ゲームの為だけに何十万出せないという方にはPS4を選択する方がおすすめと言えるでしょう。
しかしそんなPS4にもデメリットがあり、その1つはPCと比較してゲームソフトの価格が高いという事です。
例えば私が普段プレイしているレースゲームのPS4版(Amazon価格)と、PCゲームをダウンロード販売しているSTEAMとで値段を比較すると
【プロジェクトカーズ パーフェクトエディション】
PS4 5,999円
PC 5,081円
【DiRT RALLY】
PS4 7,890円
PC 6,080円
【Assetto Corsa】
PS4 7,800円
PC 2,980円
【ザ クルー アルティメットエディション】
PS4 6,180円
PC 6,480円
※表示価格は2016年5月当時の価格です。
この様にthe crew以外はPC版の方が価格が安く販売されており、そしてこれはレースゲームに限った事ではなく、他のジャンルのゲームでも基本的にPC版のタイトルの方が価格が安い傾向にあります。
さらにSTEAMの場合はかなりの頻度でセールを行っており、その内容も50%OFF以上など当たり前です。ちなみに私自身も以前STEAMで「GTR Evolution」と言うソフトを購入したが、その価格はなんと798円だった!PS4のソフトではではまずありえない金額だろう。
そしてもう一つのデメリットがPS4の場合、オンラインでのリアルタイム対戦が伴うプレイについてはPS Plus(プレイステーションプラス)への加入が必須になるという事です。
引用元:PlayStation Store/PS4スクリーンショット
加入料金は1カ月514円で「12カ月利用権」では少し割引されますがそれでも5143円と、ゲームソフトが1本買える程の料金となっています。
しかしPCだとこの様な料金は発生しないので0円です。ここもPS4を購入する場合には頭に入れておきましょう。
ちなみにDLCで追加ステージや追加コースなどを購入する場合は、プレイステーションプラス未加入でも問題ありませんので間違えないようにご注意下さい。
ゲーミングPCを選ぶメリットとデメリット
ソフトの豊富さ、グラフィックの美しさ、ゲームの自由度はPCが圧倒的です!
最近でこそPS4でもレースゲームが発売されだしてはいますが、ゲームの量でいうとPCはPS4の比では無く、ソフトの豊富さは圧倒的にPCの方が充実している。
理由としては単純に過去の名作を全てプレイできるという事と、特にレースゲームはPCでしか販売されていないタイトルが多くあるからです。
またグラフィックにこだわるのであればこれもゲーミングPCの方がおすすめです。
PS4は次世代ゲーム機として実車かのようなグラフィックを映し出してはいるが、PCの世界はそんなものではない。コストはかかるが本気を出せば男のロマンである3画面や、4Kモニターでのプレイも可能である。
そしてゲーミングPCを選ぶ際の魅力として、MOD(モッド)の存在も大きいだろう。
MODとは簡単に言うと改造データの事であり、これを追加することで例えばレースゲームの場合には製品版では使えなかった車種やコース、またはグラフィック自体も向上させたりなど、それぞれのゲームを120%楽しむことが出来る!
これはPS4やXBOXなどの家庭用ゲーム機には出来ないPCだけの特権ですね♪
この様にお金は惜しまないがPS4よりさらに美しいグラフィックや徹底的にゲームをやり込みたい方はゲーミングPCがおすすめと言えるでしょう。
しかしそんなPCにも問題はある。
それはグランツーリスモSPORTのようにプレイステーションの独占タイトルはPS4でしかプレイ出来ないという事だ。
どんなに高性能なハードがあってもやりたいゲームソフトが無ければ買う意味は無い。
なのでグランツーリスモSPORTをやりたいのであればこの場合は選択の余地も無くPS4を購入すべきだろう。
最終的にPS4を選んだ最大の決め手は?
ゲーミングPCとPS4それぞれの良いところたくさん調べました。
美しいグラフィックに魅せられ、よりレースゲームを楽しめる3画面モニターに憧れ、MOD追加による120%で楽しめるゲーミングPCを本気で欲しいと思いました。
しかし高すぎる!そうです、私が最優先したのは価格です。
現在PS4は価格が改正され29,980円で販売されていますが、一方ゲーミングPCは冒頭で述べたようにPS4と同性能のものでも10万以上、しかもPS4以上の性能を発揮するには15万円以上、さらにトリプルモニターやVRを快適にプレイするにはそれ以上の費用がかかります。
いろんなものを犠牲にしても最終的に私にはこの価格差以上のメリットをゲーミングPC感じられなかったのです。
と言うよりゲーミングPCの事を調べれば調べるほど、PS4のコスパの良さが本当に良くわかります。3万円で買えるPCでゲームするとPS2並のグラフィックですよ。
おわりに
今回のゲーミングPCとPS4の比較はいかがだったでしょうか?
私はそれぞれのメリット、デメリットを総合的に考えてPS4の方が良いと思い選びましたが、しかしこれはゲーミングPCを否定しているわけでは無く、むしろ金銭的に余裕があるのであれば間違いなくゲーミングPCを選んでいたことでしょう。
そして誤解して欲しくないのは、ゲーミングPCが高い訳では無くPS4が安すぎるという事です。
みなさんもPS4とゲーミングPCの選択で悩まれたら、自分にとって何が最優先なのかを一度考えてみてくださいね♪
【追記1】
PS4からGPUが強化され4K映像にも対応したPS4proへ買い替えました。PS4Proの仕様やレビューも記事にしておりますので宜しければご参考にして下さいね♪
【追記2】
さらにPS4ProからゲーミングPCへグレードアップしました。なぜ購入に至ったのかも宜しければこちらもご覧ください♪
コメント
コストを度外視するならばPCはいいですけど、オンラインの日本人人口が少ないと言う欠点もありますね。
あとMODは確かに面白いですし、かく言う僕もシムシティ4では多数の建物MODを導入しています。大昔ですが、自分でBGMやSEなどの簡単なMODを制作したこともあります。
しかし、カーシミュレーターにおけるカーMODについては否定的です。リバリーだけならまだしも、基本的に部外者が制作しているマシンMODの挙動は信用に値しませんし、コースMODも非常にグレーなブツが多いので・・・(アセットコルサのサルトや首都高は他のタイトルの内部データからブッこ抜いてきた危険なものです)。
確かにカーMODの挙動については信用性に疑問はありますね。私も昔GTR Evolutionと言うレースシムをPCでプレイしてましたが、中には作りが悪い粗悪なMODも存在してましたね。
ただMODによるコースの追加は個人的には非常にポイントが高く、アセットコルサ唯一の弱点であるコースの少なさも解消できるので、やはりコスト度外視であれば私はPC派ですかね(^^
>Huayra SN1105さん
>
>コストを度外視するならばPCはいいですけど、オンラインの日本人人口が少ないと言う欠点もありますね。
>あとMODは確かに面白いですし、かく言う僕もシムシティ4では多数の建物MODを導入しています。大昔ですが、自分でBGMやSEなどの簡単なMODを制作したこともあります。
>しかし、カーシミュレーターにおけるカーMODについては否定的です。リバリーだけならまだしも、基本的に部外者が制作しているマシンMODの挙動は信用に値しませんし、コースMODも非常にグレーなブツが多いので・・・(アセットコルサのサルトや首都高は他のタイトルの内部データからブッこ抜いてきた危険なものです)。